1943年 | 朝鮮咸興生まれ *終戦後引き揚げ、秋田・札幌・釧路で育つ 現在は帯広在住 |
1966年 | 北海道教育大学 釧路校卒業 帯広北高等学校に勤務(1993 退職) |
2001年 | 北海道文化財団海外派遣芸術家としてニューヨークに滞在 |
2004年 | 文化庁特別派遣芸術家在外研修員としてニューヨークに滞在 |
2005年 | 十勝文化賞受賞 |
2006年 | パンフレット「家の年齢プロジェクト(第3回大地の芸術祭出品作品)」作成 |
2010年 | 私家版「444の日」(1995 - 2010 十勝毎日新聞 執筆コラム444編所収)出版 パンフレット「池田緑展 Silent Breathー沈黙の呼吸」作成 |
2011年 | 私家版「33の日」(2010 - 2011 十勝毎日新聞 執筆コラム33編所収)出版 帯広市文化奨励賞受賞 |
2012年 | 私家版「66の日」(2011 - 2012 十勝毎日新聞 執筆コラム66編所収)出版 |
2014年 | 帯広市と米国アラスカ州スワード市姉妹都市締結45周年記念壁画交換事業において帯広市派遣訪問団団長としてスワード市で壁画制作にあたる |
2015年 | 「マスクをかけた世界のまち A World Masked ,1999-2011」(現代企画室)出版 |
2015年 | 「マスクをかけた世界のまち A World Masked ,1999-2011」(現代企画室)出版 ワークショップ記録集「FOUR WORD STORIES 『四つの言葉』の物語」作成 |
2018年 | 私家版「222の日」(2012 - 2017 十勝毎日新聞 執筆コラム222編所収)出版 パンフレット「ひとつの事態 - マスクをかけた2000の樹/MASK TREE」作成 |
2019年 | 「ひとつの事態 マスクをかけた2000の樹 ,1999-2005」(現代企画室)出版 |
2020年 | 私家版「111の日」(2017 - 2020 十勝毎日新聞 執筆コラム111編所収)出版 |
2021年 | パンフレット「十勝川河口まで歩くーリチャード・ロングに捧ぐー」作成 十勝文化団体協議会文化賞受賞 帯広市文化賞受賞 |
■個展 | |
1993年 | 第1回池田緑個展 -- 油彩で描く不思議な世界(弘文堂画廊 ・ 帯広) 池田緑個展 -- 快い幻視の世界(札幌時計台ギャラリー・ 札幌) 池田緑個展 -- アリスの風景 (勝毎サロン・帯広) |
1994年 | 池田緑油彩展 -- アリスとともに(新得町公民館ロビー ・新得町・北海道) 池田緑の世界 -- 油彩と版画とアナザーワーク(新得町公民館ホール ・新得町・北海道 ) |
1995年 | 池田緑のJEANS展(六花亭ギャラリー・ 帯広) 池田緑個展 -- アリスのJeans(札幌時計台ギャラリー・札幌) |
1996年 | 第6回郷土作家展 池田緑絵画展 -- アリスの風景(御影公民館・清水町・北海道 ) 池田緑個展 -- ALICE'S SPECIMEN(六花亭ギャラリー ・帯広) |
1997年 | 池田緑個展 -- ALICE'S SPECIMEN(札幌時計台ギャラリー ・札幌) |
1998年 | 池田緑展 -- MY SPECIMEN(ギャラリーミヤシタ・札幌) 池田緑展 -- 登良利(陸別町)の7ヶ月(六花亭ギャラリー・ 帯広) |
1999年 | 池田緑展 -- SPECIMEN(標本)(センターポイント・銀座・東京 ) |
2000年 | 池田緑展 -- MY SPECIMEN(SAHORO & TORARI)(六花亭ギャラリー・ 帯広) 池田緑展 -- MASK SPECIMEN(TEMPORARY SPACE ・ 札幌) |
2001年 | 池田緑展 -- MASK SPECIMEN(小野画廊・京橋・東京) |
2002年 | 十勝の新時代X 池田緑展 -- (北海道立帯広美術館・ 帯広) 池田緑展 -- 街に吹いた夏の風(十勝ビール ショーウインドーギャラリー・帯広) 池田緑展 -- 版による小品展(弘文堂画廊 ・帯広) |
2005年 | デメーテル学校#039展示篇 -- 府中の1ヶ月(フローモーション・ 帯広) |
2007年 | 池田緑展 -- The World with Masks 1999 - 2007(NCアートギャラリー・帯広) |
2008年 | 池田緑 現代美術展 -- (アートホール東洲館・ 深川・北海道) 池田緑 小品展 -- (うなかがめーゆ美術館・ 深川・北海道) |
2010年 | 池田緑展 -- 六つのこと・444の日( ギャラリー門馬 ANNEX ・札幌) 池田緑展 -- The World of Midori Ikeda( 砂澤ビッキ記念館 3モアギャラリー・音威子府村) 池田緑展 -- Silent Breath --沈黙の呼吸(北海道立釧路芸術館・釧路) |
2011年 | 池田緑展 -- 日を編み,言葉を紡ぐ。(真鍋庭園 真正閣・帯広) |
2012年 | 池田緑展 -- 日を編み,言葉を紡ぐ。(STV北2条ビルエントランスアート・札幌) 池田緑展 -- 日を編み,言葉を紡ぐ。(アートホール東洲館・ 深川・北海道) |
2013年 | 池田緑展 -- Alice's Jeans(セラーズマーケット・帯広) |
2014年 | 池田緑展 -- 四つの言葉 2010 - 2013 /ワークショップ『「四つの言葉」の物語』をつくろう(フローモーション・ 帯広) |
2015年 | 池田緑展 -- マスクをかけた世界のまち A World Masked ,1999-2011」(現代企画室)
出版記念展(Gallery Retara・札幌) 池田緑展 -- FOUR WORD STORIES (北海道立釧路芸術館・釧路) 池田緑展 -- FOUR WORD STORIES ( アートホール東洲館・深川・北海道) 池田緑展 -- FOUR WORD STORIES ( ギャラリー門馬 ANNEX ・札幌) 池田緑展 -- I WAS BORN. ( 茶廊法邑・札幌) |
2016年 | 池田緑展 -- I WAS BORN. PartU(TO OV cafe/and gallery・札幌) |
2018年 | 池田緑展 -- 新聞コラム集「222の日」出版記念展 ( 茶廊法邑・札幌) |
2019年 | 池田緑展 --「十勝川河口まで歩く」(フローモーション・ 帯広) 池田緑展 -- 「ひとつの事態 マスクをかけた2000の樹 ,1999-2005」(現代企画室) 出版記念展(廊 - KOHBUNDO・帯広) |
2020年 | 池田緑展-- (北海道立帯広美術館・帯広)〜2021 |
2023年 | 池田緑展 -- 今、ここに在ること。(帯広市民ギャラリー 全室・帯広) |
■主なコンクール・グループ展・プロジェクト |
|
1980年 | 第55回平原社展 *平原社美術協会賞受賞/1982 会員〜(帯広) |
1981年 | 全道展〜2001(札幌)/*奨励賞受賞(2回)*北海道新聞社賞受賞/1991 会友/2002 退会 |
1985年 | 独立展〜1996(東京)/1989 会友/1997 退会 |
1983年 | 第1回帯広版画協会展/会員〜(帯広) |
1996年 | 第3回さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ展(北海道立近代美術館・札幌) |
1997年 | 帯広の森アートキャンプ '97・アートワーク・風と森(帯広の森・帯広) ’97C・A・F/1998/1999/2000(埼玉県立近代美術館・浦和) |
1998年 | 第18回天理ビエンナーレ(天理、大阪、東京、新潟、福岡、愛知)/19回/22回(天理) |
1999年 | サホロ湖環境アートの森 長期プロジェクト〜2005(佐幌ダム湖周辺地域・新得町・北海道) 白鳥と流木と光のアート/2000/2001(十勝川温泉アクアパーク・音更) |
2000年 | 「美術はなにを記録してきたか」(北海道立帯広美術館・帯広) |
2002年 | 「現代<版>展」(札幌芸術の森美術館・札幌) |
2003年 |
繭蔵プロジェクト2003「温度差7℃」展(BOX「KI.O.KU」、 SAKURA FACTORY・青梅) |
2004年 |
アートプログラム青梅2004「風景の心電図」展(BOX「KI.O.KU」・青梅) |
2005年
|
「時の情景--美術の中の時間」(北海道立旭川美術館・旭川) |
2006年 | 北見現代美術展--10 (北網圏北見文化センター美術館・北見) 第3回大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006(十日町市松代・新潟) Jaa Exhibition(NY Coo Gallery・ニューヨーク) |
2007年 | 「池田緑とNYの作家たち--木村利三郎・下岡尊文・Edward Fausty」(弘文堂画廊・帯広) |
2008年 | 「田園都市のコンテンポラリーアート--雪と風の器」(北海道立文学館・札幌) |
2009年 | 帯広市民ギャラリーオープニング企画展(帯広市民ギャラリー・帯広) |
2010年 | 北海道立体表現展’10(北海道立近代美術館、本郷新記念札幌彫刻美術館・札幌) あおもり国際版画トリエンナーレ2010 *青森放送賞受賞(国際芸術センター青森・青森) |
2011年 | 帯広市民劇場 第10回北の構図展(帯広市民ギャラリー・帯広) |
2012年 | OKETOコンテンポラリーアート2012/2013(旧秋田小学校・置戸町・北海道) |
2013年 | 「18人の写真表現−焼き付けられたイメージー」(北海道立釧路芸術館・網走市立美術館) 「20世紀のプリントアート」(北海道立帯広美術館・帯広) 「今日のオブジェ展−その可能性と不可能性−」(ギャラリー湯山・十日町市湯山・新潟) 「ハルカヤマサテライト」(本郷新記念札幌彫刻美術館・札幌) 六花ファイル第4期作品収録(六花文庫・札幌) |
2014年 | 防風林アートプロジェクト2013 -14(愛国町防風林及び雪原、帯広市民ギャラリー・帯広) 「おびひろ現代アート2014」(帯広市民ギャラリー・帯広) 「北の脈−North Line−」札幌国際芸術祭プレ企画(大通地下ギャラリー500m美術館・札幌) FAR EAST(極東)コンテンポラリーアート2014(旧大和小学校・留辺蘂町・北海道) AOMORI PRINT トリエンナーレ2014(青森市民美術展示室・青森) |
2015年 | 帯広コンテンポラリーアート2015「マイナスアート展」(旧ホテルみのや・帯広) 「フレンドリイ十勝ー響きあう心 神田日勝に捧げるオマージュ」(神田日勝記念美術館・鹿追) 「思考するアート コトバノカタチ」(北海道立帯広美術館・帯広)〜2016 コレクションギャラリー展「時間(とき)のかたち」(北海道立帯広美術館・帯広)〜2016 |
2016年 | 「第1回北高OB展」/第2回(帯広市民ギャラリー・帯広) 「裸形の北風 Naked North Wind」(マキイマサルファインアーツ・東京) 帯広コンテンポラリーアート2016「ヒト科ヒト属ヒト」(帯広の森・帯広) 「五つの様相」(宇フォーラム美術館・国立) 「第1回北高OB展」/2018(帯広市民ギャラリー・帯広) |
2017年 | 「第5回建築と美術展 圓山彬雄 × 池田緑」 ( 茶廊法邑・札幌) 六花ファイル第7期作品収録〜2019(六花文庫・札幌) 「 <平面> - 明日への挑戦」(ギャラリー湯山・十日町市湯山・新潟) おびひろ市民芸術祭「帯広市文化賞等歴代受賞者展」/2018/2019/2020/2021(帯広市民ギャラリー・帯広) 佐野まさの追悼展「佐野まさのさんへの手紙」(フローモーション・ 帯広)*企画立案 菅訓章氏を偲ぶ・十勝の美術作家展(神田日勝記念美術館、鹿追町民ホール・鹿追) |
2018年 | 新春「私の富士」展/2019/2020 終了(受川ギャラリー・帯広) 「はじめにロゴス(言葉)ありき」(大通地下ギャラリー500m美術館・札幌) 「Our Art Working 2018」(Japan Information Center・シカゴ) 帯広コンテンポラリーアート2018「河口」展(参加作家が個別に選んだ「河口」) |
2019年 | 「第8回九条美術展」(練馬区立美術館・東京) 「北の大地ビエンナーレ受賞者作品による展覧会」(柏林・中札内美術村・中札内村) <拡張するメールアート >展(ギャラリー湯山・十日町市松之山・新潟) Small Art Market( 廊 - KOHBUNDO・帯広) |
2020年 | 「ワカリタイゲンダイビジュツ」(北海道立釧路芸術館) 「M.G.RAIN SPRING SESSION 2020」(Monochrome Gallery RAIN・東京) 「増殖と破滅のはざまで」展(ギャラリー湯山・十日町市松之山・新潟) 神田日勝没後50年「躍動する十勝の美術昨夏展」 (神田日勝記念美術館・鹿追町・北海道) |
2021年 |
第40回帯広市民芸術祭「帯広市文化賞等記念展」(帯広市民ギャラリー) 大地の芸術祭2021「越後妻有 国際メールアート展」(ギャラリー湯山・十日町市・新潟) |
2022年 |
大地の芸術祭2022 越後妻有アートトリエンナーレ「越後妻有 国際メールアート展」(ギャラリー湯山、奴奈川キャンパス・十日町市・新潟) 「M.G.RAIN AUTUMN SESSION 2022」(Monochrome Gallery RAIN・東京) 「十勝の大地を生きるアーティスト展」(帯広市民ギャラリー) 「ギャラリーレタラ・ファイナル」 Gallery Retara ギャラリーレタラ ・札幌) |
2023年 |
「静かに流れるー思索を誘う版画展」(北海道立帯広美術館) <FINAL ギャラリー湯山・12年の歩みと現在>(ギャラリー湯山・十日町市・新潟) 「池田緑・田中康予『めざめ』展」(宇フォーラム美術館・国立) 「第2回 躍動する十勝の美術作家展」(神田日勝記念美術館・鹿追) 「プレイバック平成 ☆ 十勝美術の30年」(北海道立帯広美術館)〜2024年 「あなたとともに25年 釧路芸術館 珠玉のコレクション」(北海道立釧路芸術館)〜2024年 |
2024年 |
「北海道のアーティスト50人・冬展」(Retara SPACE レタラ・スペース・札幌) 「北海道のアーティスト50人・夏展「はこ」」(Retare SPACE レタラ・スペース・札幌) 「引出しアート展」(popke 地域活動拠点ポプケ・帯広) |
■受賞 | |
1980年 | 「第55回平原社展」協会賞 |
1981年 | 「第56回平原社展」会友賞 |
1988年 | 「第1回弘文堂画廊アート大賞」アート賞 |
1989年 | 「第44回全道展」奨励賞 |
1990年 | 「第45回全道展」奨励賞 |
1991年 | 「第46回全道展」北海道新聞社賞 |
1996年 | 「第1回北の大地展ビ工ンナーレ」優秀賞 |
1998年 | 「第10回弘文堂画廊アート大賞」アート大賞 |
1999年 | 「第28回現代日本美術展」北海道立帯広美術館賞 |
2007年 | 「あおもり国際版画トリエンナーレ2007」スポンサー賞(青森テレビ賞) |
2010年 | 「あおもり国際版画トリエンナーレ2010」スポンサー賞(青森放送賞) |
■作品収蔵 |
|
北海道立帯広美術館・北海道立釧路芸術館・帯広市・新得町・中札内村・福原記念美術館・青森テレビ・青森放送・六花亭製菓株式会社・帯広信用金庫 他 |
■その他 |
|
1983年 | 平原社美術協会 会員〜 |
1993年 | 帯広版画協会 会員〜 |
1995年 | 十勝毎日新聞「編集余録」執筆〜2021 |
1999年 | 帯広市都市環境デザイン委員会 委員〜2009 |
2003年 | 帯広市「市民文藝」編集委員 〜2005 |
2005年 | ニューヨーク日本人美術家協会(Jaany)会員〜2009 |
2006年 | 帯広大谷短期大学 非常勤講師〜2011 |
2007年 | 帯広市「市民文藝」編集委員〜2011 |
2009年 | 帯広市文化財審議委員会委員〜2019 |
2011年 | 帯広市「市民文藝」表紙基本デザイン作成 |
2012年 | 北海道文化審議委員会 委員〜2014 |
2015年 | 帯広大谷短期大学 非常勤講師〜2017 |
2016年 | 北海道美術ペンクラブ 同人(「美術ペン」147 WINTER)〜2024年(「美術ペン」 172 SUMMER ) |
2018年 | 神田日勝記念美術館25周年記念事業「絵画感想文コンクール」審査員 |
©2008-2024 IKEDA Midori all rights
reserved. |